2023年4月26日 ドン・キホーテ検証 ~ごまにんにく編~

こんにちわ、かじです。今回はみんな大好きドン・キホーテで購入してきましたごまにんにくを検証します。一回こっきりの検証ではなく使い切るまでを検証します。

見ればわかりますが、すでに検証開始してます。入れ物は若干レトロな感じですが、一振りで少なからず多からずちょうどよい量の粒がでてきます。

気になる原材料は、国内製造のいりごまを使用しています。

中身です。ごま以外に白いフライドガーリックが入っています。にんにくのほのかな臭いが食欲をそそります。

白御飯

早速、食べていきます。まずは名称がふりかけだけに、白御飯にかけて食べます。にんにくのパウダー的な味が口の中に広がりますが、ごまの香ばしさはほとんど感じません。残念ながら白御飯にふりかけとして頂くことはその後ありませんでした。

卵チャーハン

シンプルな卵チャーハンを作って振りかけました。白御飯の時よりも合います。多分ですが、卵チャーハンを作るときに使用したごま油との相性が良くて相乗効果を発揮した感じです。でもネーミングほどのパンチはありません。思い出したときに振りかける程度です。

中華スープ

香味シャンタンで味付けした卵スープに振りかけます。とても美味しいです。あるのとないのでは一味違います。スープににんにくパウダーが溶けて食欲をそそります。これまでの中で一番おいしいです。中華スープを作るときには必須アイテムです。おすすめです。

そのまま

そのまま頂きます。これまで感じなかったごまの香ばしさを感じます。ここで気づきたのが、ごまにんにくはごまよりにんにくが強いです。もう少しごまの香ばしさが欲しいところですね。

2023年4月29日 ダイエット検証 ~お酢と整腸剤編~

こんにちわ、かじです。今回の検証はダイエットです。実はこの検証はこのブログを始めるきっかけとなった検証なのです。これまでにもいろいろなダイエットにチャレンジしてきましたが、すべて失敗してきました。その原因は「続かない」これに尽きます。じゃ、続かない原因は?「きつい」からです。

お酢と整腸剤 ダイエットとは

このダイエットのやり方は非常に簡単です。晩御飯のときに「お酢と整腸剤」を飲むだけです。お酢には酢酸が含まれており、これが一緒に飲む整腸剤に入っている乳酸菌の餌となり、腸内環境を整えて痩せやすい体になるといったわけです。 晩御飯に飲むのにも理由があっていわゆる腸のゴールデンタイム22時から2時に腸に届くようにするためです。 

お酢選び

お酢といってもたくさんの種類がありますよね。人気どころでは飲みやすいりんご酢とかぶどう酢などですが、気を付けないといけないのは、これらの酢には糖質が含まれている場合があることです。糖質が含まれていると痩せるどころかかえって太ってしましますので裏ラベルをチェックして糖質がふくまれていないものを選びましょう。また、普通の穀物酢は安くてコスパは良いけど飲みにくいし、胃を荒らしてしまいます。そこでかじが選んだのはミツカン純玄米黒酢です。選んだ理由は、ズバリ飲みやすからです。ほかにも黒酢は原料に玄米を使用しておりアミノ酸が豊富なのでダイエット効果以外にも期待がもてるところです。また、どこのスーパーでも販売されており、簡単に手に入りやすいのも理由のひとつです。

                                   

整腸剤選び

つぎは整腸剤です。じつはかじは整腸剤えらびにそうとうな時間がかかりました。その理由は自分にあう整腸剤とあわない整腸剤があるからです。あわない整腸剤は腸内環境を整えるどころか便秘になったり、おなかがゆるくなったりします。まずは自分に合った整腸剤を選ぶことが大切です。

整腸剤選び~新ビオラクミンW~ 

新ビオラクミンWはサンドラックで販売されている整腸剤です。含まれる成分は糖化菌と3種の乳酸菌プラスビタミンB群・消化薬と記載されています。糖化菌はデンプンを糖に分解してデンプンを分解できない乳酸菌の増殖を促進する働きがあるそうです。かじが初めて服用した整腸剤ですが、飲み始めて直ぐに肌がすべすべになるのを実感できました。コスパも良いのでお勧めです。

整腸剤選び~新ビオフェルミンSプラス錠~

新ビオフェルミンS錠プラスは言わずと知れた整腸剤の王道ですね。プラスにはロンダム菌が含まれており、ロンダム菌は酢酸の産生に優れています。今回の検証を整腸剤のみで可能としております。お酢がどうしても苦手な方にはお勧めかもしれません。かじはビオラクミンがとても良かったので、もっとメジャーな整腸剤を服用したらもっと効果がって思いまして服用しましたが、合わないわけではありませんが、ビオラクミンの時のような肌がすべすべになるような効果は得られませんでした。あくまで個人の感想です。

整腸剤選び~強ミヤリサン錠~

強ミヤリサン錠は酪酸菌の宮入菌が生きたまま大腸まで届いて整腸作用を示します。宮入菌は宮入博士が腸内腐敗を抑制する芽胞(天然のカプセル)を発見し宮入菌となずけたそうです。かじはこちらも試しましたが、やはりビオラクミンのような効果は得られませんでした。

整腸剤選び~結果~

結果、新ビオラクミンWに決定しました。選んだ理由は目に見えて効果が得られたことです。これはあくまでかじには合っていただけであり万人が得られるとは限りませんので整腸剤選びは慎重に検討してください。次回から本題の検証に入っていきます。

2024年4月10日 風水検証 ~観葉植物編~

こんにちわ、かじです。検証チャンネル栄えある第1回目は、風水でホントにお金持ちになれるかを検証します。風水では今年のラッキーアイテムとして観葉植物が噂になってますよね。観賞植物を玄関やリビング、トイレに飾るだけでお金持ちになれるって。でもホントかなそんな簡単にお金持ちになれる?それでは、なが~い目で検証していきましょう。

かじの部屋には観葉植物はありませんので、さっそくちかくのホームセンターに行って買ってきました。

左から、モンステラ、熱帯アメリカ出身、花言葉は「嬉しい便り」「壮大な計画」、耐陰性もバッチリなので玄関に飾って嬉しい便りを待ちましょう。2番目は、パキラ、中南米出身、花言葉は「快活」「勝利」、風水では金運アップアイテムNo1、リビングに飾って快活な生活を祈りましょう。3番目は、ガジュマル、言わずと知れた沖縄出身、花言葉は「たくさんの幸せ」「健康」、パキラと一緒にリビングに飾ってたくさんの幸せを運んでくださいね。最後は、サボテン、メキシコ出身、花言葉は「枯れない愛」「燃える心」「温かい心」「偉大」、悪い気を消し去るちからがあるのでトイレに飾りましょう。

リビングのガジュマルとパキラ。方角は南向き、TVやWi-Fiルータからの悪い気からも守ってもらえそう。ちなみにパキラのちかくにある天然石は、出雲神社観光で宿泊した玉造温泉の近くにあった「いずもまがたまの里 伝承館」でじぶんで採掘した天然石です。いまは閉館したみたいですね。

玄関のモンステラ。靴箱の上に置いてみました。玄関には基本なにも置かないように心がけておりますが、唯一、置いてあったのが「丸い綺麗な玉」これ実は、100均で購入したビー玉。玄関に置くと龍が住み着いてくれると聞いて、2か月ほど前に購入。モンステラと一緒に良い気を運んでくれると嬉しいです。

トイレのサボテン。サボテンの種類まではわかりません。尖った観葉植物は悪い気を払ってくれるのですが、良い気も払ってしまうため、玄関やリビングには向かないそうです。トイレには悪い気しかありませんから精一杯払ってもらいたいですね。

それでは、検証方法です。これから1年間なが~い目で検証していきます。予期せぬ収入や貰い物があったとき、逆に病気やケガで予期せぬ出費が発生したとき。これらを総合して検証していきます。はたして観葉植物を飾るだけでお金持ちになれるのか。 なが~い目で見てね。